【帰国子女入試】面接対策

我が家は一般入試でも勝負できるよう準備をしていたので
4教科を勉強している帰国子女の方へ向けた記事となります。
英検も4級までしか取ってないし、英語で勝負しない帰国子女向けブログです。

帰国子女入試には面接があります。
この面接。
親を見られているともいいます。
なので面接で言うセリフの骨組みは親が作ります。
子供とは、話しやすいように修正をするくらい。面接内容は予想していろいろと準備をしました。

志望理由
・滞在国と日本の違い
・滞在国で得られたもの
・志望校で頑張りたいこと
・入りたい部活
・今通っている学校について
などなど

我が家の滞在国「ベトナム」について考えるのがとても難しくて。。。
私はベトナムが大好きだかし楽しかったことばかり思い出すけど
面接で話せる内容ではない。

ベトナムと日本の違い。。。
・気候
・通貨
・人柄
・交通手段
・路上市場
・インターネット環境
などなど。。。

他にもあるとおもいますが、ざっと思いつくのはこんなところかな?

このテーマから、
・自分がどのように成長をすることができたか?
・これらを見て、今後どのように活かすことができるか

などを考えていかなくてはなりません。

10月くらいから少しずつ考え、
少しまとまってきたら塾の先生と相談しながら確定させていくと良いと思います。

11月中に面接練習を開始させます。
冬期講習が始まってしまうと、先生もお忙しいので時間が取れなくなってしまいます。
冬期講習前に、教室への入り方、座り方、話し方などの練習をしたほうが良いと思います。

そしてなんといっても、勉強時間を面接時間に持って行かれ、理科と社会の勉強の時間が減ってしまいます。
夏までには一通り終わらせ、夏期講習で復習する勢いで勉強をした方が良いと思います。


この時期に面接練習は体力的にもかなり消耗しました。
しかしやらなければならないので、時間を見つけて頑張ってください!

ここまで読んでいただきありがとうございました。
海外で帰国子女の方の少しでも参考になれば幸いです。


共働き&受験の食事の強い味方を紹介します。

パルシステム
我が家は「もずく酢」や「びんちょうまぐろ漬け丼」、冷凍チャーハンなどなど
時間がないときにパパっと出せて本当に神です。
お弁当の材料も買えるしとても便利。
アプリから注文もできるので空いている時間にパパっと注文できます

オイシックスのキットも効率よく2品作れるので使っています。


これは、野菜も取れるし、いろいろな料理を簡単に作れるのでお勧めです。
仕事から帰ってきて、料理アプリを見てメニューを考えていた時を考えると
材料も無駄にしないし、時間もかからないし、なんといっても美味しい。
私は、ディーンアンドデルーカのお試しセットを頼んでみたのですが、子供たちにも大好評でした。
こちらもアプリがあるのでパパっと注文できます。

どちらも必要ないときは、注文しなくて済むので気楽に始められます。

プチプラファッションといえば
Cocaさん。
ベトナム時代からご愛用です。








コメント

タイトルとURLをコピーしました